平成30年6月10日午後1時30分から2時15分まで、平成30年度のグラウンドワーク三島の「通常総会」が開催されました。

 

平成29年度は、本法人が平成4年9月に設立されて以来25周年目の年であったことから「市民力を磨き、水の街・三島の魅力アップに貢献」を目標に、多様な活動に取り組みました。まず、記念事業としては「日韓バイカモ国際サミット」を平成30年2月24日に開催して、今後とも、韓国江華島バイカモ委員会や韓国ナショナルトラストとの環境交流事業を継続していくことを確認しました。

また、3月19日にブラジリアにおいて開催された「世界水フォーラム」で、源兵衛川の「世界水遺産」登録の伝達式が行われ「世界かんがい施設遺産」登録との「ダブル登録」は世界初の快挙となりました。農業事業では、平成29年7月に「株式会社アグリライフ三島」を設立し、農業経営の推進体制を強化すると共に、平田地区でハウスを確保してトマトの水耕栽培を始め、三島米となる「バイカモ米」の生産販売を拡大しました。また、新たな販売先の開拓と梅名地区でのハウスの確保などの規模拡大に取り組みました。

なお、三島駅南口再開発事業に関しては「市民検討会」の開催や西街区の監査請求の支援、東街区での新たな再開発計画の提案など、三島の魅力アップへの新たな提案を行いました。

 

 平成30年度は、「活動・組織の基盤強化と発展的挑戦」を目標として、農業事業を中心とした「NPOビジネス」の強化を進めていきます。御園地区の耕作放棄地の確保・活用や日本たばこ産業株式会社から提供を受けた米の新品種活用による「三島米」ブランド開発、未利用ハウスを活用した果樹栽培、農業公園計画の事業化など、若手農業者の雇用を含め「稼ぎ・儲けられる」農業経営の成功モデルの確立に取り組みます。なお、引き続き、南口の再開発事業に関わる活動は継続して、御殿川と源兵衛川・三島梅花藻の里をつなぐ新たな街歩きの「回遊性計画」実現に向けての提案・実現を進めていきます。

 

その後、「講演会」が開催されました。

本会がこれまでに開催してきた講演会としては、参加者も多く、プレゼンの内容も、「大変充実したもので分かりやすい・参考になった」と大変好評でした。